いつもと一味違うお正月を迎えてみませんか? | 山根折形礼法教室山根折形礼法教室
・Home
・Contact お問い合わせ
・Link
・site map
・privacypolicy
・Member 会員専用ページ
最新情報山根折形礼法教室の活動折形について教室・セミナー

English




News
CATEGORIES

  • NEWS
  • SCHOOL
  • お問い合わせ
    リンク
    サイトマップ

    暮らしの折り方、包み方-贈る・飾る・楽しむ折形84 (単行本)
    『暮らしの折り方、包み方-
    贈る・飾る・楽しむ
    折形84 (単行本)』


    日本の折形
    『日本の折形』

    暮らしに使える折形の本
    『暮らしに使える
    「折形」の本』


    折形レッスン
    『折形レッスン』

    いつもと一味違うお正月を迎えてみませんか?

    今年も残すところあと1ヶ月と少し。新たな年を迎える準備はできていますか?折形礼法教室では、新年の準備にまつわる折形講座を準備いたしました。

    ●『お正月を迎える準備 第二回・三回』

    木の花包み お屠蘇飾り
    木の花包みは水引で結びます。折形の代表とも言える木の花包みを最上位の和紙「檀紙」で折り、若松を包み門松代わりに玄関先に飾りましょう。木の花包みを小さく折ると雄蝶飾りの代わりに屠蘇器やデカンタなどに飾ると食卓が一段と映えるでしょう。日本古来の凜とした美しさを持った折形で是非お正月を迎えましょう。セミナーでは木の花包みの渡し方、水引の解きかたなど礼法の基本も学びます。

    ●『お正月を迎える準備 第四回・五回』
    年内に実はやるべき節分と豆包み
    節分とは年の終わり(晦日または大晦日)に一年の邪気を祓い、新年を迎えるための行事です。現在は西洋暦で生活をしていますが旧暦の正月は来年の2月16日となります。月の暦で生活していた和文化の原点にもどり年内に節分の用意だけはしておきたいものです。

    【場所】東京都新宿区(新宿文化センター)
    【講師】山根折形礼法教室 教授(山根一城 亀井安子 田口香代子)
    【費用】一回毎(各4000円(材料費500円込、消費税込)
    【カリキュラム/お申込み方法】
    2018年のお正月を迎える準備:

    第二回:昼12月15日 金曜日第一会議室14時~16時:
    木の花包み&屠蘇飾り
    第三回:夜12月15日 金曜日第一会議室19時~21時:
    木の花包み&屠蘇飾り
    ※第二回と第三回は同じ内容になります。

    第四回:昼12月13日 水曜日第二会議室14時~16時
    年内に実はやるべき節分と豆包み
    第五回:夜12月13日 水曜日第二会議室19時~21時
    年内に実はやるべき節分と豆包み
    ※第四回と第五回は同じ内容になります。

    【お申し込み方法】
    以下のメールアドレスに以下の内容をご記入の上直接お申込みください。折り返し詳細のご案内を差し上げます。
    メールアドレス:qwk10142@nifty.com
    宛先:山根折形礼法教室宛て
    お申込み内容
    1)コース名:正月向け一日体験特別講座
    第二回12月15日昼 参加
    第三回12月15日夜 参加
    ※第二回と第三回は同じ内容になります。
    第四回12月13日昼 参加
    第五回12月13日夜 参加
    ※第四回と第五回は同じ内容になります。

    2)お名前(ふりがな) :申しこみ人数
    3)性別 年齢
    4)住所
    5)メールアドレス
    6)電話番号
    7)その他ご連絡事項

    【お支払い方法】 銀行振込。入金確認で申し込完了となります。詳細はお申込み案内に記載いたします。※お支払い後のキャンセルにつきましては、払い戻しはいたしませんのでご了承ください。

    24058676_744552572395204_6215270530272982480_n

    NEWS 投稿日:2017年11月29日